2010年
04月
25日
(日)
22:22 |
編集

群馬支部は敷島ばら園で撮影会です。
今回はみなさん大分都合が合わず、4人のみでの撮影会となりました。
しかし、初めてハリアナを体験すると言う方がお二人参加されて
大変楽しく撮影されたようすでした。

咲いていると思っていたバラが全くさいていなかったのですが、
キレイに整備された庭園風の公園でのどかにゆっくり撮影ができました。

お天気もとっても良くてハリアナ日和です。

みなさんお疲れ様でした。
スポンサーサイト
2008年
04月
27日
(日)
20:57 |
編集

本日の撮影会、参加人数4名。

早速、出発。

赤城自然園はとっても広いその名の通り、自然のままの公園?です。

それにしても、晴れて良かったです。
1日中、良い天気でした。

川浦さんが作ってくれたお弁当。
リクエストした鳥のから揚げ。
とってもおいしい。
ごちそうさまでした。

休憩所でお茶のサービス。

午後もハリアナ。

お花がとってもキレイです。

の~んびり。
お天気にも恵まれ、いつもに増しての大自然の中で気持ちよくハリアナできました。
みなさん、お疲れ様でした。
おまけ

シャクナゲの苗を配っていたのでもらってきました。
ただ今、群馬では緑化フェアのためお花だらけですよ。
2007年
10月
21日
(日)
17:05 |
編集

撮影会のご報告です。
心配された前日までの雨がすっかり上がり、一転してとってもいいお天気に恵まれました。
遠方からはるばる参加されたみなさんです。

いざ、園内へ。
園内は全体がヨーロッパの風情です。
雨上がりのしっとり感と、秋の空気が石や森をやわらかくみせていましたよ。

混雑もなくゆっくり撮影ができました。

高山村もすっかり秋の空気が漂い、よいお天気の中、無事撮影会が出来たことを
大変うれしく思っております。
今回は缶のカメラや「ぐにゃ~」っと写るカメラ、三脚穴のアダプターなど
実際見てみないとわからない感じのなどの情報交換が出来てよかったです。
撮影会ではこういったことなども楽しいし、醍醐味だなと思いました。
参加された方は、写真の現像が終わりましたらご報告よろしくお願いします。
それでは、みなさんお疲れ様でした。またよろしくお願いいたします。
2007年
07月
15日
(日)
22:28 |
編集
7月14日にぐんまフラワーパークで群馬支部初の撮影会を行いました。
台風の影響であいにくの雨模様。

天気予報で当然覚悟はしていたものの
少しは止んでくれるかとも思ったのですがそんな様子はまったくなく・・・。

傘を差しての撮影は大変なので雨用に準備しておいた?温室へ直行。
温室の中は

雨知らずで快適でした。

ジャングルのようなところや
サボテンだらけの温室など変わった植物がいっぱいで
とっても楽しく撮影ができたと思います。

雨の影響でお客さんが全くいなかったのでフラワーパークのおじさんが
大きな葉っぱを切ってました。
記念に1枚。

葉っぱのおじさんに写真を撮ってもらいました。
・・・おじさん、ぶれてるよ。

雨の中がんばってとっています。

そして楽しい語らいのひと時・・・ww
群馬支部ではまだ人数が少ないので、たまにハリアナ人にお会いすると
楽しくて必要以上におしゃべりしちゃったりします。
今回は初めてだったのでどうなるかちょっとドキドキだったのですが
とーーーっても楽しい撮影会でした。
ちょっとづつ仲間が増えていくといいなと思います。
今回は雨の中の撮影会でしたが、お疲れ様でした。
またよろしくお願いします。
台風の影響であいにくの雨模様。

天気予報で当然覚悟はしていたものの
少しは止んでくれるかとも思ったのですがそんな様子はまったくなく・・・。

傘を差しての撮影は大変なので雨用に準備しておいた?温室へ直行。
温室の中は

雨知らずで快適でした。

ジャングルのようなところや
サボテンだらけの温室など変わった植物がいっぱいで
とっても楽しく撮影ができたと思います。

雨の影響でお客さんが全くいなかったのでフラワーパークのおじさんが
大きな葉っぱを切ってました。
記念に1枚。

葉っぱのおじさんに写真を撮ってもらいました。
・・・おじさん、ぶれてるよ。

雨の中がんばってとっています。

そして楽しい語らいのひと時・・・ww
群馬支部ではまだ人数が少ないので、たまにハリアナ人にお会いすると
楽しくて必要以上におしゃべりしちゃったりします。
今回は初めてだったのでどうなるかちょっとドキドキだったのですが
とーーーっても楽しい撮影会でした。
ちょっとづつ仲間が増えていくといいなと思います。
今回は雨の中の撮影会でしたが、お疲れ様でした。
またよろしくお願いします。
home
...